PC起動時にzawaroomが立ち上がるようにしたい

PC起動時にzawaroomが立ち上がるようにしたい


2つの実現方法があります。以下いずれかの方法で設定を行ってください。
 
💡
アプリ化とは…Webサイトをアプリ化することでブラウザ内の1ページとしてではなく、あたかも独立したアプリのように扱うことができるようになりますが、zawaroomでは動作保証外のため参考情報として掲載させていただきます(ほとんどの機能は問題なく動作しますが)
ブラウザ内で表示した場合
 
アプリ化した場合
 
 

1️⃣PC起動時にブラウザを自動起動しzawaroomページを開く方法


  • キーボードの「ウィンドウズキー」と「R」を同時に押して「ファイル名を指定して実行」メニューを開きます
  • ここに「shell:startup」と入力してOKボタンを押します
💡
タスクバー上のウィンドウズマーク上で右クリックしても立ち上げることができます
  • スタートアップのフォルダが開きますので、そのまま開いた状態にしておきます
 
  • PC起動時に入りたいzawaroomのルームを開きます
  • ブラウザのアドレスバー左端の鍵アイコンをさきほどのスタートアップのフォルダへドラッグ&ドロップします
 
以上で設定は完了です。スタートアップに登録されたzawaroomページが既定のブラウザで立ち上がるようになります。
💡
直接部屋の画面にはならず一旦ログイン画面が表示されますが、ログイン後は部屋を選択する必要なく上記手順で設定した部屋に入室できます
 

2️⃣アプリ化したzawaroomをPC起動時に立ち上げる方法(Chromeでの設定方法)


 
  • Chromeでアプリ化したいページを開きます
 
  • Chromeの設定メニュー(画面右上の縦3点ボタン)を開きます
  • 「その他のツール」>「ショートカットを作成」を選択します
 
  • 分かりやすい名前を付けて「ウィンドウとして開く」にチェックをいれてから、「作成」ボタンを押します
 
 
  • アプリ化したzawaroomが立ち上がります。ウィンドウ上段の縦3点メニューを押して「アプリ情報」を開きます
 
 
  • 「設定」を開きます
 
  • アプリの設定画面にて「ログイン時にアプリを開く」をONにします
以上で設定は完了です。
上記設定を削除(アンインストール)したい場合は上記の「アプリの設定画面」にて「アンインストール」をしてください。
 

2️⃣アプリ化したzawaroomをPC起動時に立ち上げる方法(Edgeでの設定方法)


 
  • Edgeでアプリ化したいページを開きます
 
  • Edgeの設定メニュー(画面右上「…」)を開きます
  • 「アプリ」>「このサイトをアプリとしてインストール」を選択します
  • アプリに名前をつけることができます。分かりやすい名前を付けてください。
  • アプリ化したzawaroomが立ち上がり、左のような設定画面が表示されます
  • 「デバイス ログイン時の自動開始」にチェックを入れてください。(その他の項目については必要に応じてチェックを追加・削除してください)
 
以上で設定は完了です。
上記設定を削除(アンインストール)したい場合は下記手順で行います。
  • dgeの設定メニュー(画面右上「…」)を開きます
  • 「アプリ」>「アプリの管理」を選択します
  • 該当するアプリを選び、「アンインストール」をします